Python

CentOS7でJupyter NoteBookを使えるようにする。

Python3を勉強するうえで、Jupyter NoteBookが便利だという のを見かけて、導入の際のめもを残す。 1.インストール 自分はpyenvで環境をわけているため、これを使って、 anacondaを入れる。 pyenvの入れ方を知りたい場合は下記を参考にしてください。 gkz…

CentOS 7 condaコマンドを使ってみる。

OS:CentOS7 64ビット Python :Python3.6 ライブラリ:anaconda3-5.0.1 Python仮想環境を作ってみよう anacondaのcondaコマンドをつかって仮想環境が作れるとのことだったので やってみる anacondaをインストールする。 科学計算用のパッケージであるanacond…

CentOS 7 python + matplotlibでエラーになった対策

Python 3.6.3 Matplotlib 2.1.0 PythonでimportをするとTkが対応していない主旨のエラーが発生するようになった ??なぜだろう で以下のような対応をしてみた。 tclとtkに必要なライブラリをyumでインストールします。 yum install tcl yum install tcl-dev…

CentOS7にPython3を入れてみるよ

Ubuntu DiskTopの環境がだめになったため、今度はCentOS7にPython3の環境を作ってみる。 参考はCentOSのインストールはこのサイトを参考にしました。 qiita.com 最新のCentOSをダウンロードしてくる。 ミラーサイトがよさそうとのことで、最新版のサイトか…

Ubuntu のPython3に外部ライブラリをいれてみる

Ubuntu DiskTop 16.04 Python 3.6.2 パッケージになっているのを入れれば簡単にいろいろ入るようなのですが、 勉強を兼ねて一つずついれてみる。 今回はこれをいれてみる。 Numpy:配列や行列の計算を簡単にできるライブラリ Matplotlib:グラフ描画系のライ…

Ubuntu DiskTop にPython3を入れてみよう

Ubuntu DiskTopのバージョンは16.04です。 Python3 を入れてみよう!! 環境を管理するPYENVを入れてみる。 下記のサイトを参考に実施!! UbuntuでPythonの開発環境を整える - Qiita 一度anacondaで入れてみたことがあるので、今回はあえて最初から自分でや…